チェーザレ・ボルジアについて、とりとめのないけれど愛に満ちた探究心を発揮するサイトです。

2009-06-07-シエナ、フィレンツェ

旅行日記 2009-06-07 シエナ、フィレンツェ

モーニングコールをお願いせずに、寝ました。
(アラームシステムがないホテルばっかなんだけど・・・なんで?)
でも7時には目覚め、7時半には起きました。
おりこうさん。
ま、昨日、23時には寝たからね。

シエナに行きます!
いっぱい寝たので、元気!復活!
いつまでも、落ちてはいられんよ!
9時10分、フィレンツェ・サンタ・マリア・ノヴェッラ駅近くから、バスが出ています。
(シエナへの電車は、遠回りする上、駅が市街地から遠いので、バスの方が便がよいようです。)
チケットも往復をスムーズに買えて(旅慣れてきた?うふふ!)、
席も確保し(すごく人が多かった。座れなかった人は、下ろされてた!次に乗れってことか・・・)、
さあ、出発進行〜、ナスのお新香〜(BY クレヨンしんちゃん)。


asterisk_01.gif

シエナ。
7月と8月に行われる、パリオ(裸馬に乗って、広場で行うレース)が有名な所です。
まあ、私は塩野版「チェーザレ」読むまで、知らんかったけど。
みんな、そうだよね?ちがう?
この行事は、深く歴史に根づき、生活と結びついた、シエナ人の誇りであるもの、だそうです。
博多の山笠みたいなもんですかね?

教皇を2人も輩出した(ピウス2世とピウス3世)、ピッコローミニ家のお膝元です。
共和国でありましたが、チェーザレの時代には、僭主パンドルフォ・ペトゥルッチが、権力を握っていました。
強力な皇帝派だった街です。


バスの中で、雨が降り出す。
ギャー!傘持ってきてない!
窓の外が見えないくらい、じゃんじゃん降りに。
「いや、シエナまで1時間以上かかるんだ、今、ここが降ってるだけで、シエナは降ってないよ!」
と思いこむ。
・・・降ってなかったよ。
すごい!
と、思ったら、30分後には降りだした。
かなり降ってたので、仕方なく、傘買う・・・。4ユーロ。
が、1時間半後、からりと晴れる。
なんなの。
神さん・・・私を振り回しすぎですよ・・・。


  • カンポ広場
    パリオが行われる広場です。扇形に作られた、円形劇場のような広場です。
    ここでパリオが行われるにしては・・・せまくない?
    でも、そんな広大な所でやるんじゃないから、より熱狂するのか。
    1347年に完成だというので、チェーザレがシエナに移動したら、登場するのでしょう!
    わくわくわく。
    9つの小扇形に、ラインで分けられていて、これは9人の市民代表が市政を担っていた「9人体制」を表している、んだって。
    カンポ広場.jpg
    なんかうまく撮れなかった・・・。


  • プブリコ宮殿
  • 市立美術館
  • マンジャの塔
    扇の要部分にある、尖塔を持つ建物がプブリコ宮殿。
    13世紀の建物です。現在も1階が市庁舎として使われているそうです。
    すごいなー。
    マンジャの塔プブリコ館.jpg


一部が市立美術館となっています。
なんか美術館を見すぎたのか、特に感想が持てません・・・。
シエナ派の作品が鑑賞できます。
って言われても、シエナ派ってどんなんだ!?って感じですわ。
(ビザンツの影響を受けた・・・とか、どっかで見たような・・・。
でも違うかも。信じないでくさい。)
(しかもそれが正解であっても、よくわからないことに、変わりはない。)
屋上に出られて、気持ちよかったです。


尖塔が、マンジャの塔。
登りたかったけど、500段だって・・・。
いや!登るよ!せっかく来たんだもん!
と、張りきって行ったら、あまりに行列していて、やめました・・・。
(登れる人数が限られているので、少しずつしか上げられないんだって。)


  • ドゥオーモ
    12世紀に建設が始められ(13世紀の説も)、1339年、拡張工事に踏みきり、14世紀半ば、その計画が頓挫した大聖堂。
    まぬけな話だけど、その拡張工事というのが、
    十字架の形の教会の、長い部分(つまり正面のファサードのある部分)を短い所にして、短い部分を拡張し、こっちを十字架の長い部分にしようとした、計画だったそうで。
    すごいこと考えるなー。
    フィレンツェの大聖堂(サンタ・マリア・デル・フィオーレ)を追い越したかったらしい。
    どんだけ、対抗心持ってんだ!
    作りかけのファサード.jpg
    作りかけで、ファサードのみ。

内部が白と濃い緑のシマシマで・・・なんかツタンカーメンみたいでした・・・。


ここにはピッコローミニ枢機卿
(後のピウス3世)
(チェーザレがシエナに行ったら、「父ちゃんに清き1票を!」とお願いされるはずの人)
が、叔父ピウス2世の蔵書を保管するために建築した、ピッコローミニ図書館があります。
まわりの壁画はピントリッキオ
(ヴァティカン、ボルジアの間にパパやルクレツィアたちの肖像を描いた人)
の作です。

傘をさしても、濡れるくらい雨足が強いので、入るつもりのなかった、ドゥオーモ付属美術館へ。


  • ミュゼオ・デロペラ・メトロポリティアーナ
    ドゥオーモ付属美術館のことです。
    途中でやめてしまった、長くなるはずだった教会部分が利用されています。
    ここ、おもしろかったです。
    教会に置いてある、彫像のオリジナルをはじめ、教会関係のものが、たくさん。
    司教の服とか。絵画もあります。
    「チェーザレ」2巻カラーで、チェーザレが掴もうとしてる、オステンなんとか
    (なんだったっけ・・・?オステンフィーリオ?ちがうな・・・わかんない、忘れました。オステンなんとか)
    が、置いてありました。

屋上に登ることができて、ここから見えるマンジャの塔とカンポ広場が、素敵でした。
マンジャの塔、登んなくてもよかったや。
美術館テラスから見たカンポ広場.jpg
でも、登ってたら、きれいな扇形の広場が見られたね・・・。


地図に「ピッコローミニ宮殿」とあったので(3ヶ所もあった)、探して行ってみたけれど、なんちゃない、フツーの建物でした。
開放されてもないし、説明のプレートもない。
なんでだ。


時間があったので、サン・フランチェスコ教会へ。
ガイドには何も書いてなかったけれど、けっこう大きな教会っぽかったので。

ちょうどお昼休みの時間で、入れなかったけど、中庭を見ることができました。
ドゥオーモ周辺は、人が多く雑然としているのに、ここには誰もいない。静か。
中庭もきれいで、すごーくなごめる所でした。
行ってよかった。
サン・フランチェスコ中庭.jpg
やっぱ教会の中庭はいい!


asterisk_01.gif

シエナはあちこちに「ロムルスとレムスと雌狼」の像がありました。
シエナを建国したのが、レムスの息子たちである、とされているそうです。
だからこの像は、シエナのシンボルなんだって。
あと!
お土産屋さんにあった絵ハガキで、「チェーザレ」6巻に登場した、パリオの場面とそっくりなやつが!!
惣領さん、コレ見て描いた・・・?
そう言えば、ピサの洗礼堂の方から見た、ドゥオーモ広場も、「チェーザレ」に登場したのと、そっくりなハガキがあった。
こっちは、
「偶然?」
と思えたけど、パリオのは、偶然じゃないっしょ〜。
見せたい!!
でも、ハガキってきっと載せちゃダメよね?
残念〜。

※ 載せました → 関連アイテム


ロムロスレムス.jpg
ロムルスとレムスと雌狼。


15時40分のパスでフィレンツェへ。
帰りは急行ではないので、2時間ちょっとかかります。
(バスの本数が少なくて、鈍行しかなかった。)(日曜だから。)


途中、停まった街にポッジポンジがありました。
ポッジポンジ。
チェーザレの傭兵隊長だった、ヴィテロッツォ・ヴィテッリが略奪した街じゃん!!
すごいな〜、本当にあるんだな〜、と、なんか変な実感をしました。
本当に、ここらにいたんだよ!
すごいよ!



18時前、フィレンツェ着。
まだ元気があるので、ホテルからわりと近い、ストロッツィ宮とピッティ宮を見に行くことに。


  • ストロッツィ宮
    ルネサンス様式を代表する宮殿だそうです。
    エルコレ・ストロッツィ(フェラーラに嫁いだルクレツィアと親交を深める人文主義者)と関係あるのかしら・・・?
    入り口に、宮殿の歴史説明があったけど、読む気力はありませんでした。
    というか、エルコレ、という名前は見あたらなかった。
    パラッツォ・ストロッツィ.jpg
    1階にはなんか、近代的なカフェがありました。


  • ピッティ宮
    こちらもルネサンス様式。
    しかしストロッツィ宮が、従者のおうちにしか見えんくらい、でかい。豪華。
    中には5つもの博物館が入っているんだって。
    建築したのはピッティ家ですが、後にメディチの手に渡っています。
    ピッティ家は、メディチ家のライヴァルで、ピエロ(ロレンツォの父ちゃん)暗殺を企てたりしています。
    パッツィ家の陰謀とごっちゃにしがちですが(私だけ?)、ピッティ家の陰謀は、別物です。
    パラッツォ・ピッティ.jpg
    大きくて(というか横長くて)、画面に入りきれない。

グイッチャルディーニ通りを歩き、ヴェッキオ橋を渡って、ホテルへ。
途中のレストランで、ご飯をテイクアウトしました。
1人だから、部屋で食べる方が気楽。


明日はローマへ移動です!
いよいよボルジアの本拠地!!
がんばらねば。
旅もあと1週間です。
明日はネットにつなぐぞ〜。

今日歩いた歩数:20355歩



powered by Quick Homepage Maker 4.74
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional