ダルブレ
アルブレ家(Albret)
シャルロット・ダルブレ(Charlotte d'Albret)
(1480年 - 1514年3月11日(14日の説も))
フランスの貴族アラン・ダルブレ(Alain d'Albret)とフランソワーズ・シャティヨン・リモージュ(Françoise de Châtillon-Limoges)の娘。
7人の兄弟姉妹を持つ。長子である兄ジャン・ダルブレは、モタ城から脱走したチェーザレが頼り逃げこんだナヴァーラ王国の王。
フランスの王室で育つ。シャルル8世とルイ12世の妻アンヌ・ド・ブルターニュの侍女。知的な美女だったと言われる。
1499年3月、チェーザレとナポリ王女カルロッタとの結婚話が暗礁に乗り上げた後、ガストン2世・ド・フォワの娘アンヌ(Anne de Foix)(後のハンガリー王妃)とともに、チェーザレの花嫁候補となる。
シャルロット自身よりも父アランが乗り気となり、6週間以上に渡る折衝の末、シャルロットとチェーザレの結婚が決定する。
持参金3万リーヴル、兄アマニュー(Amanieu d'Albret)の枢機卿任命、シャルロットのアルブレ家にまつわる全ての継承権(両親の遺産相続、ナヴァーラ王国の王位継承権など)の放棄が条件とされた。
1499年5月10日、フランス、ブロワ、ブロワ城にてシャルロット(19歳)とチェーザレ・ボルジア(23歳)と結婚の署名が行われる。
証人にはチェーザレの秘書アガピート・ゲラルディとレミーロ・デ・ロルカが立った。
2日後の12日、式が執り行われ結婚(初夜)が無事遂行される。8回!やったと言われる。ほんと?
この結婚は当然、チェーザレとフランス王ルイ12世との同盟強化のための政略結婚であり、結婚後すぐにチェーザレはミラノ攻略に向かうルイ12世に同行する。
ブロワでの2ヶ月と軍の待機していたリヨンでの2ヶ月の計4ヶ月が、シャルロットがチェーザレと過ごした期間となる。
この時できた娘ルイーズが、チェーザレの唯一の嫡出の娘。1500年5月17日に出産した。
シャルロットはルイ12世にとって実質的には人質であり、イタリアのチェーザレのもとだけでなく、ナヴァーラの兄のもとへさえ行くことを許されなかった。
その後、彼女とチェーザレの間では手紙や贈り物のやりとりのみが行われる。
1500年秋、チェーザレはシャルロットとルイーズをイタリアへ呼び寄せようとしたとも言われるが、その論拠は何も残っていない。チェーザレが名ばかりの妻をどのように思っていたのかは不明。
チェーザレがユリウス2世により囚われスペインに送られた時には、教皇やスペイン王に釈放の嘆願を行っている。しかしこれは形のみであったと言われがち。
1504年、フランスのフュジーヌ(Feusines)周辺の領主となる。
1514年3月11日(チェーザレと同じ命日!)(いや、正確には1日違い)、La Motte-Feuillyの城にて死去。フランス、ブールジュの修道院に埋葬された。
ルイーズ・ボルジア(Louise Borgia d'Albret de Châtillon-Limoges)
(1500年5月17日- 1553年)
ルイーザ・ボルジア・ダルブレ・ド・シャティヨン・リモージュ。
フランス語だとルイーズ、イタリア語だとルイーザ。
チェーザレと妻シャルロット・ダルブレの娘。チェーザレの唯一の嫡出子。
しかしチェーザレは1度もルイーズの顔を見たことがないし、ルイーズも父を知らない。
1502年、チェーザレはロマーニャ公国安定のため、北方の強国マントヴァのゴンザーガ家の息子フェデリーコ(なんとルイーズと生年月日同じ!)とルイーズの婚約を結ぶ。(当事者2人は2歳)
しかし1503年、アレクサンデル6世の死をきっかけにボルジア家は没落、婚約はなかったことに。
1507年3月12日、父チェーザレが31歳で死去。ヴァランス公爵領を受け継ぐ。ルイーズはまだ7歳であったので、母シャルロットが摂政を務めた。
(でもチェーザレのフランスでの称号と領地は、1504年にルイ12世の公文書によって付与を取り消されてるはずなんだよね…)(そしてルイーズの息子クロードが訴訟をおこす。でも回復していない。)
※追記
父チェーザレの死後、ルイーズはヴァランス公爵領をヴァレンティーナ公爵夫人として一応は継承したよう。
しかし1548年、フランス王アンリ2世はヴァランス公爵領と爵位を、愛人ディアーヌ・ド・ポワティエ(もともとアンリ2世の家庭教師だった。20歳年上!フランソワ1世の侍従だったルイ・ド・ブレゼの妻でもある。)に与えた。
※フランス王
ルイ12世 → フランソワ1世 → アンリ2世
1514年3月11月、母シャルロットが34歳で死去。母のシャルス公爵位を受け継ぐ。
1517年4月7日、ブルゴーニュ総督のルイ2世・ド・ラ・トレムイユ(Louis II de La Trémoille) (ルイーズの40歳上)と結婚。しかしルイも1525年2月24日にパヴィアの戦いで死去。ルイーズは24歳で未亡人となった。
1530年2月3日、ブルボン・ビュッセ男爵フィリップ・ド・ブルボン(Philippe de Bourbon)(ルイーズの1つ下)と再婚。
2人はビュッセ城に居を構え、ルイーズは、1階に屋根付きの回廊、東翼にも回廊を設けるなど、多くの改築を行ったらしい。
1531年10月18日、長男クロード(Claude de Bourbon-Busset)誕生。
1553年、ビュッセ城で死去。日にちはわかっていない。
ルイーズの子孫
2度目の結婚でルイーズは長男クロードを含め6人の子をもうけた。少なくとも4人が成人し、そのうち2人が子を残している。素晴らしい。
チェーザレの血脈が絶えなかったのはルイーズのおかげ!!
- クロード・ブルボン・ビュッセ(Claude de Bourbon Busset)
(1531年10月18日- 1588年)
ビュッセ伯、ピュヤグート伯、シャルス伯。
フランス王アンリ2世、アンリ3世仕える。王の評議会の一員であり、聖ミカエル騎士団の騎士でもあった。
祖父チェーザレが1504年にルイ12世から奪われたヴァランスとディノワの権利を回復するため、訴訟を起こしたりしている。が、4万リーヴルで妥協するよう勧告された。
1557年にピカルディーの国境を守るのに貢献し、1559年には50人の隊長となる。
1564年5月7日、マルグリット・ド・ラ・ロシュフーコー(Marguerite de La Rochefoucauld)と結婚。
1565年、長男(チェーザレのひ孫)誕生。チェーザレと名づける!(フランス語だとセザールなんだけどさ!細かいことはいい!)ひいおじいちゃんの名前にあやかってつけてるよね、間違いなく。
他、チェーザレの後に、
ルイーズ、ジャン、ディアンヌ
という子どもたちもいる。(生まれ年は不明)
1577年、アンリ3世によりリムーザン総督に任命される。
1588年、死去。
- マルグリット・ド・ブルボン(Marguerite de Bourbon)
(1532年10月10日- 1591年9月8日)
ポンタリオン男爵ジャン・ド・ピエール=ビュフィエールと結婚。
子どもはいなかった。
- アンリ・ド・ブルボン(Henri de Bourbon)
(1533年 - 1534年)
- カトリーヌ・ド・ブルボン(Catherine de Bourbon)
(1534年10月14日 -?)
- ジャン・ド・ブルボン(Jean de Bourbon)
(1537年9月2日 -?)
ラ・モット・フーイとモンテの領主。
ユーカリステ・ド・ラ・ブロッセ・モレと結婚し、子どもをもうけた。
- ジェローム・ド・ブルボン(Jerome de Bourbon)
(1543年10月19日 - 1619年以前)
モンテット領主。は、ジャンヌ・ド・ロラ(Jeanne de Rollat)と結婚。
子どもはいなかった。
ルイーズの長男クロードから受け継がれた血脈
クロードも少なくとも4人の子
チェーザレ
ルイーズ
ジャン
ディアンヌ
をもうけている。
彼らからどう血が継承されたのか詳らかではないが(ご本人方はきっとわかってあるんだろうけど)、チェーザレの血脈は現代にも受け継がれている。素晴らしい!
下記はその中の目立った方々。
- アレクサンドル・ド・ボアルネ(Alexandre de Beauharnais)
(1760年 - 1794年7月23日)
ナポレオン・ボナパルトと結婚してフランス皇后となるジョゼフィーヌ・ド・ボアルネの最初の夫。
1779年に結婚。一男一女成したが、最初から仲が悪かったらしく、4年後の1783年に離婚した。
フランス革命中、断頭台に送られ処刑された。
- ルイ・アレクサンドル・アンドロー・ド・ランジュロン(Louis Alexandre Andrault de Langéron)
(1763年1月24日 - 1831年7月16日)
パリ生まれ。ナポレオン戦争時にロシア帝国軍に所属したフランスの将軍。
15歳でフランス軍に入隊し、1782年から1783年にかけてサント・ドミンゴに勤務した。1786年、メドック連隊の中佐に昇進し、1788年にはアルマニャック連隊の大佐になった。
- ジーナ・パレルム(Gina Palerme)
(1885年12月18日 - 1977年12月26日)
女優。生まれ。
ロンドンの興行師にスカウトされ、ロンドンでデヴュー。すぐに人気を得、最も美しいフランス人女性と評された。
1920年にパリへ。数々の映画に出演した。スタイルも抜群でモデルの仕事もしていた。
ボルジア家の美貌が受け継がれたのね!!
しかし彼女の子はいない…。残念。
- シクスト・アンリ・ド・ブルボン・パルム(仏 Sixto Henri de Bourbon-Parme)
シクスト・エンリケ・デ・ボルボン-パルマ・イ・ボルボン-ブセ(西 Sixto Enrique de Borbón-Parma y Bourbon-Busset)
(1940年7月22日 - )(2023年現在ご存命)
フランス生まれだけど、活躍の場はスペイン。スペインの政治家。カルリスタ王家の摂政(と見なされている。認めない派閥もある)。
2010年、日本人現代美術家村上隆がヴェルサイユ宮殿で開いた作品展に、中止命令を出すよう裁判所に申請した。
9月から約3カ月間開かれた作品展は、王の居室や「鏡の間」の回廊などに、花や少女をモチーフにした約20点が展示されたものだった。
シクストは、「村上の作品は宮殿のかつての主である自分の先祖の記憶を汚すものであり、フランス文化を冒涜している」と抗議した。
反対派は彼だけでなく多数おり、中止を求める署名やデモまで行われ、「世界で最も美しい宮殿は、広告看板ではない」などと声があげられた。
しかし作品展は最終日12月12日まで予定通りに開催された。
- シャルル・ド・ブルボン・ビュッセ(Charles de Bourbon-Busset)
(1945年 - )(2023年現在ご存命)
ブルボン・ビュッセ伯。
フィリップ(Philippe de Bourbon-Busset)(1976年 - )(2023年現在もちろんご存命)という息子さんがおられるので、伯爵家はこれからも継承されていくはず。すごいね!
ジャン・ダルブレ
a:10577 t:1 y:2