2009-05-25-ミラノ
旅行日記 2009-06-25 ミラノ
着きました!!ミラノです!!ネットにもつながったよー!!すごい!!
部屋に、LANつなぐ穴がなくって、
「無線?」
と思いパソコン立ち上げてみたら、パスワードを要求されてしまい、
「なにコレ〜わからん!!」
と速攻フロントに聞いたら、1時間5ユーロでパスワード教えてくれました。
簡単だった・・・。拍子ぬけ。
今日のホテルの部屋(ミラノ中央駅近く)
でも、最初、「このページはインターネットエクスプローラじゃ表示できません」みたいになって、おろおろした。
こういう時は再起動!と再起動したら、つなげました。
ちょっとパソコンと相性よくなってきた??
(でもその後、作業中に同じ症状が出て、作業内容が消えました・・・)(やっぱ、どっか合わないんだよーパソコンとー)
さて、ミラノですよ!!
ほんとは7時くらいにはホテルに着いて、大聖堂でも見に行こうと思っていたのに、フランクフルトで、乗り換えのルフトハンザが2時間も遅れやがった!
ドイツ人!時間に正確じゃなかったのか!!もう〜!
結局ホテルに着いたのは9時近く。もう今日は寝ます。機内食でお腹も満杯だし。
しょぼい出だしだなあ・・・
成田〜フランクフルトはANAだったんだけど、飛行機に乗り込んだとたん、びっくり。
となりの席に、洋ナシ型の巨大なビーズクッションのようなおっちゃんが・・・。
(ハンズとかで売ってる、「王様の腰かけ」というクッションをご存知の方は、それを思い浮かべてください。)
せまい!暑苦しい!
しかもこのおっちゃんが、ものごっつフレンドリーで、
「Do you speak English ?」
って聞くから、
「り、りとる」
つってんのに、話しかけてくるくる。
彼がドイツ人で、奥さんは日本人の女医で、なのに日本語はぜんぜんできなくて、甘エビが好きで、尾瀬の景色をとても好きで、機内食はチキンを選ぶつもりで、日本とフランクフルトを3ヶ月ごと往復してて、ドイツの電話局に勤めてて、名前をどう綴るのか、まで、聞きました。
私も自分のことをちょっと言ったら、
「3週間もヴァカンスなんて上司は文句を言わないのか?」と聞くから、めんどいんで、
「ノープロブレム、アイム、ボス」
って言っときました。
笑ってたから、まあいいや。
ていうか、私!!なんで30年後の閣下(ジョヴァンニ・デ・メディチ)みたいのと仲良くなってんの!?
チェーザレ似のイケメンくんは!?
その後も彼の話しかけ攻撃は続き、
「僕はとってもラッキーだ、君のとなりになれたんだから。」
とか言うから、最後に求婚されたらどうしよう、と思いました。が、されませんでした。
ちょっと残念?いやいやいや。
なんかこんなふうに書いてると、少しは英語できるふうだけど、ほんとにできないんです。必死こいて頑張って、半分わかって・・・る?くらいと思う。
だから、現地到着前に(しかもまだ飛行機の中で)ものごっつ消耗して、疲れきりました・・・。はあ。
そしてミラノに着いたとたん、同じ飛行機だったイタリア人が、
「僕は車だから送ろうか?」
と声をかけてきて、またびっくり。
これが、女と見ればくどく、というイタリア男ですか!?
それとも、カモと思われていたのか。そっちか。
もちろん、丁寧にご辞退させていただきました。チェーザレ似じゃなかったし。 ←ソコ?
意外としょぼい?ミラノ、リナーテ空港
明日は朝イチで
サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会に「最後の晩餐」を見に行き、
スフォルツァ城や
アンブロジーナ絵画館、
ブレラ美術館
などに行きたいと思ってます。
では、また明日!おやすみなさい!
- 左&右 さま
こんばんは!はじめまして!メッセージ&応援、ありがとうございます!
まだミラノなんで、チェーザレとはほとんど関係のない地なんですけど、銀行の名前に「ロマーニャ」とついていたり、道路標識に「チェゼーナ」と書いてあったりして、すでにドキドキしています!
今からこんなドキドキしていていいのか!?
キュン死にしそう!
このトキメキを少しでも伝えられるように、がんばります!
a:1804 t:1 y:1